学校の悩み
NO.135755
●先生
2011/01/26 19:14:54
・りりさん
女性 16歳
への返信
NO.661285
●・リーブ22さん
2011/01/27 22:34:13
男性 30歳
コメント:
専門教育の教員をやっている者です。美術ではないですが。
私なら大歓迎です。
授業の場だと、カリキュラムもあるし、全員相手で全員に配慮する必要もあるので、本当は個別に細かくいろいろとアドバイスしたいけど、控えていることが多いです。
学生から来てくれるなんて、絶好のチャンスだと思っています。私の思い、知識とか経験とかの全ての中から、学生の個別の悩みやレベルをきちんと把握した上で、適切なことを十分に伝えることができますからね。
ただ、同僚には冷たいというか学生を選ぶような態度をとる人がいるのも確かですね。本人にはその分野への誠実な考えがあって悪気はないのでしょうけど、せっかく相談してきた学生がかわいそうだなと思うこともしばしばです。
教員がどんな態度をとるかは相談してみないとわからないかも。一見冷たそうだったり厳しそうだったりする人が個人的には親身だったり、逆に授業では人の良さそうなのに相談すると高飛車で辛辣だったり。人は見かけ通りだったり、見かけに寄らなかったりするので。

■先生
■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ