i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.135642
夫婦って疲れる
2011/01/24 12:53:37
ユウさん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.661001
アムロさん
2011/01/26 22:10:19
女性 37歳
コメント:

どの家庭も、夫婦の間の愚痴はあるもの。
だけど、仲を取り持っているのは子供の存在だと思うのです。
また、子供にとって両親の影響は大きい。

笑いのある家庭を築けるポイントを探ることが出来るなら、それを見つけて欲しい。
どうしても無理なら仕方ないけど…笑いのある家庭は子供は幸せで、子供が家庭を持った時に幸せになれると信じてます。

私は両親の喧嘩を見て、子供の時に泣いた。
こっそり泣いたつもりが見つかって、それから両親は私達の前では仲良くしてくれた。
子供なりに感謝をしました。

また余談ですが、私は結婚当初、主人に対して
『私は、主人を出世させたい、絶対に出世の力になろう』と思いました。

そう決めたから今日まで来れたのかもしれませんが…いろんなことがありました。
憎んだこともありました。

でも今、いろんなことはあったにせよ、この部分は自分の中でブレることがなく、現在は自分も仕事を持つ人間として主人を尊敬をしています。

貴方の尊敬出来る部分を奥様が感じれば、今とは違う形の夫婦になるような気がします。

相手を尊敬する部分があるというのは大きな事です。

あくまで、母親と女目線のレスです。
長文、失礼しました。
▲一番上へ

i-mobile

夫婦って疲れる
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ