i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.135292
結納金
2011/01/17 15:06:28
涙雨さん 女性 40歳
への返信

▼一番下へ

NO.658424
にゃくさん
2011/01/17 20:07:59
女性 26歳
コメント:
私の場合は結婚後に赤ちゃんを授かりましたので、彼が結婚の挨拶に来て、その後彼とご両親が一緒に我が家に貰い受けの挨拶にいらっしゃいました。
その際に結納の形や日取りについて話し合いと言う流れでした。

まずはご両家のコミュニケーションが取れないことには話にならないかと…
彼女さんがある程度の年齢でしっかりした考えがあれば意思表示もはっきりするのでしょうが、若いと結納云々はご両親の考え方に左右されるかもしれませんね。

私の場合は彼が1つ年下で彼の両親の支援が少なかったことと私自身結納は形程度で良いと思っていたので、結納金、婚約指輪、結婚指輪、結納セット合わせて100万くらいだったと思います。

もちろん結納返しも必要になって来ますから私の場合は主人と金額等まで話し合って決めました。

私の知っているデキ婚をした人の場合は結納しない人ばかりでしたが…。結婚資金より赤ちゃんを迎える資金の方が重要になってきますしね。

ご両家で話し合いが出来ると良いですね。
▲一番上へ

i-mobile

結納金
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ