指名して相談
NO.135278
●やすさんやしろくまさんを始め、私にアドバイスをくださってきた方々
2011/01/17 04:11:42
・優貴さん
女性 18歳
への返信
NO.658397
●・やすさん
2011/01/17 18:30:29
男性 39歳
コメント:
まずはお疲れさま。キツいでしょうが具体的な情報がほしいな。五割五分ぐらいでしょうか?
考えられるケースは3つ。
受かる可能性のある国公立を目指す。であれば継続して二次対策になります。
私大に切り替える。今までの話を聞く限り三教科なら関関同立を狙えるレベルだと思います。
最後にダメもとで難関大に絞り、浪人覚悟で臨む。私はこのタイプでした。はなから一次の時点でボーダーから100点は足りませんでした。ところがプレッシャーから解放されたせいか、二次は解ける解ける、数学も七割出来てしまいました。多分まともにセンター取れていれば京大受かってたとおもいます。まあ、浪人したときは逆だったけどね。
いろいろ考えるところはあると思うけど、3日で気持ちを切り替えてもらいたい。私が受験失敗したのはまさにこの時期、10日ぐらいほとんど勉強しなかったから。いくらでも人に頼っていいから、見栄やきれい事ではなく、自分の納得行くまで3日間考えてください。
別に大したことないよ。後になればわかることだけど。全部終わったら、北海道までスキーでもしにおいで。
では。

■やすさんやしろくまさんを始め、私にアドバイスをくださってきた方々
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ