i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.135274
答えが見つからない
2011/01/17 01:21:34
ゆりあさん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.659011
ゆりあさん
2011/01/19 17:36:29
女性 38歳
コメント:
ヒメゾーさんへ。こんにちは。ヒメゾーさんもかなり苦労されたのですね…

私は母親だけでなく姉や父親達からも容赦なく色々言われますから。
心療内科の先生も家族がバラバラの為にアドバイスが出来ない状態何ですね…以前電話で私の体調が悪かったので様態を話したら姉の話を聞かない様にって言われました。姉が実家に出入りするようになってからは実家はバラバラです。

私が働けない事や通院が続く事分かってて医療費かかるから父親の扶養を外せ!!とか籍抜いて欲しいとか色々です。

私が心療内科に通院して長いのでいつになれば家の中の代わりしてくれるのか?とか働きに行って家にお金を入れてくれるのか?とか親や姉が精神的ストレスの原因なら帰ってくるな!とか色々です。

違う部屋見つけても保証人には両親はなれません。年齢がオーバーしてるのと父親が退職して無職だし色々あります。姉なら保証人には絶対ならないと言ってるからね…友達というか知り合いに話したら保証人にはなってあげるけど引っ越し費用や敷金とか色々な費用は親に話して出して貰ってって言われてます。
前に一旦は実家に戻ってきてと言ってたけど住む部屋が出来て無いんですよ…途中で終わらしてるから中途半端なままです。物置を改築したけど水もまだ通ってない状態だし入り口のドアもまだです。それでも半分位は物置のままだから住めないんです。父親や姉や母親からは金銭的援助は出来ないからって言われてます
心療内科の先生に相談してって言うけど実家に戻れば今以上に身体が悪くなるのが分かってるので先生も勧めないんですよ。知り合いというか友達の所に行けば費用かからないからそこに行け!!とかその人の扶養にして貰ってって簡単に言う気持ち理解出来ないよ…
▲一番上へ

i-mobile

答えが見つからない
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ