心の悩み
NO.135274
●答えが見つからない
2011/01/17 01:21:34
・ゆりあさん
女性 38歳
への返信
NO.658873
●・ゆりあさん
2011/01/19 02:53:24
女性 38歳
コメント:
ヒメゾーさんへ。こんばんは。始めまして。返事遅くなってごめんなさい。
私が生保打ち切りになったのは6年か7年付き合ってた人と結婚予定だったからですよ…私が住んでる辺りは期間限定みたいな感じでしか生保貰えないんです。二回目申請何回も行ったけど市役所の以前の福祉の担当の人に断られました。障害者年金貰ってるので足りない分だけ貰ってたけどね…
同じ市内では生保無理なので医療費かからないようにするには市外かまたは県外に住まないと生保貰えないんです。住んでる住所で生保は貰えますから。
子供は今年高校受験だけど小さい頃は産んでくれたからって言ってたけど私の母親が育ててないのに何が親なの!!とか色々吹き込んだみたいで今では私の存在さえ嫌になってます。
私が子供出産した時はずっと入院生活で点滴離せなくて私の命が危ない状態だったので全身麻酔の帝王切開で出産したけどね…産前産後も体調悪くて2ヶ月位は家にいたけど世話出来ないからと言われ強制的に総合病院に半年間入院させられたけどね…子供に初めて逢えたのは生後8ヶ月過ぎてたかな?
私の親の考えは子供は親の言いなりになって当然って考えの人だから難しいかな…母親がお金に不自由しないでまた親や母親にとっては兄の言いなりで育ってきてるので反抗期が殆どなかった事を自慢してるよ…
心療内科の先生も私の家の事情や私の体調分かってるので別に暮らした方がいいって言ってくれてるけどね。電話でも相談乗って貰えてるからまだいい方かな…

■答えが見つからない
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ