i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.135187

2011/01/15 11:42:59
ささくれさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.659468
ぐったり侍さん
2011/01/21 01:23:48
男性 28歳
コメント:
うーん……一見すると弟さんが一方的に悪いようにも思えちゃいますけれど、
視点が変わると別のものが見えるような気もしてます。

スレ主さんが嘘を言ってる、というわけではなく、状況や立場を変えると本当に弟さんが一方的に悪いとも言えない情報が結構あるもので。

少なくとも今の情報だけを見ると、
「粗暴な言動はあれど、世帯主であり且つ『家』の代表として対外関係は良好であり(もしくはそう努めている)、金銭においても親兄弟の面倒を見ている人」
ってことにも読み取れます。

少なくとも私は
「親にお金を貸すのなんて当たり前でしょ!
くれてやるじゃなくて返さなくて良いよでしょ!」
って言われたら、「状況やケースによって」ではありますが、切れて当然なことだってあると思います。
もちろん、あくまで「状況やケース」しだいですけれど。
「泣かせたほうが悪い」と一概に私は思えないのです。


どうするか、ということであれば、例えば一切の関係を打ち切る、というなら、貴方が母親を養う覚悟を持って兄と縁を切る、というのも手段です。
許せないという気持はあれど、現実をみて良好な関係を目指したいというのであれば、まず弟さんが「何」に怒ってるかを考えることも必要だと思います。

どちらが正しい、悪いっていうことは、この場合意味はありませんから、貴方がどうしたいのかを、その為には何をしなくてはならないのか、どんなリスクやメリットがあるのか踏まえて、決めていかなければならないと思います。
▲一番上へ

i-mobile


家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ