i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.135052
にゃくさんへ
2011/01/12 11:31:01
しぃさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.657426
しぃさん
2011/01/13 22:01:14
女性 28歳
コメント:
にゃくさんのお母様は、ほんと感心しちゃうくらい頼もしい母 って感じですね! 溢れ出るくらい母乳が出てるなら、よく出ている方だと思います☆ 私は 前回の時 そんなには出なかったので羨ましいです。
ミルクとの混合も にゃくさんなりにうまくやっているようですね(^^)
おっぱいで 泣き止んでくれるなら それも一つの 手だと思うし 何よりママが 少しでも要領良く 楽できる方法って大事ですよね。
育児にマニュアルなんか全部は当てはまらないし。


旦那様との性生活ですが、私もにゃくさんと同じく産後悩んだ時期ありましたよ。 私も 旦那に対して なんか可哀想で ムリして受け入れて 結局ツライだけで涙が出てきちゃったり… しばらくそんな感じで 悩みました。 たぶん 産後特有のホルモンの関係とか 母として我が子を想う母性が強くなると そうゆう事が 煩わしくなってしまうのかも…
でもたぶん 妊娠中や産後にそうなる女性少なくないと思います。逆に自然な事とゆうか、仕方ない事のような気もします。 ただ、男性にはなかなか理解出来ないだろうし、下手したら 傷つけてしまったり落ち込ませてしまったりもあるかもしれませんね。

私も最初は なかなか言いづらくて 誤魔化して逃げたり 時には お酒飲んで無理矢理 そうゆう気分になるように自分を奮い立たせたり(笑)
でも母乳だとお酒飲むわけにもいかないですしね(^_^;)

私的な意見としては、旦那様に やんわりと伝えておいても良いと思います。 例えば普通に夜寝る前 手をつないだりしながら 気持ちを伝えるとか…
私は、 そんな感じで
最近 あんまりエッチとか出来なくてごめんね…自分でも よくわからないけどたぶん産後特有の ホルモンや精神的な影響で なかなかそうゆう気分になれなかったりするんだ だから、出来る事ならしたいし ちゃんとパパの事は大好きだから 待ってほしい って言いました。
旦那も それを聞いて 大丈夫だよ と言ってくれたと思います。
それでもやっぱり男なので、我慢出来なくて暴走しそうになった事はよくありましたが(^_^;)
でも 何も伝えてないのと、伝えておくのでは 相手も自分も 違うと思うんです。夫婦間の信頼って大事だと思うし☆
▲一番上へ

i-mobile

にゃくさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ