i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.134977
ミラさまへ
2011/01/11 02:18:15
みーさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.658247
ミラさん
2011/01/17 01:01:13
男性 38歳
コメント:
そう簡単に振る舞えるか心配な面も感じるので‥もう少し語るか。

注意してほしいのは会話で‥彼とのメールや会話に、離婚の事や前妻の話しが彼から出た時は、感情を露わに出さずに軽く受け流す。


そして今までの会話を思い出してほしい‥おそらくだが

『でもねっ!私だって!』とか『私達ってさ!』とか語尾を強く言ってないだろうか。

もしそのセリフを言った事があるなら、そのセリフは止めて語尾を和らげるだけでも、相手に与える印象は以前とは全く違うものになる。

また、どちらかが具合が悪くて‥
『今日は気分は最悪』と、聞いた時に‥

答える方が…『大丈夫かい?』なら良いが、へそ曲がりは具合悪いならワザワザメールや電話しないでと否定的な言葉を投げかけてしまうと、双方とも気分を害するもの。


なので決して否定的な言葉を交わさないように心掛けるてほしい。

何故なら否定的な会話の積み重ねは双方の心に強いマイナス思考を与えて愛情も薄れてしまうので注意してほしい。


無論状況に応じてだが、
『そうね、えぇ』と流れる様な会話するのは大人なら出来ると思う。

人間にとって言葉や会話は非常に重要なもので、ましてや相手が特別な存在の人なら尚更だと思ってほしい。


勿論、慣れ親しんだ仲なので‥今更の気持ちもあるのも理解しているが、親しき仲にも礼儀有りの格言通りにすると‥彼のみーさんに対する気持ちや見方も変わってくるもんだよ★




▲一番上へ

i-mobile

ミラさまへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ