i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.134939
匿名34歳さんへ
2011/01/10 16:25:21
Kさん 男性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.656971
匿名さん
2011/01/11 23:36:56
女性 34歳
コメント:
ただ今帰りました!

今日も歩き回って足がくがくです。家に引きこもってた時期があるので、相当体力が落ちてます…

Kさんは足大丈夫ですか?歩くのが痛いのは苦しいですね。お大事になさって下さい。

私のすんでるとこは寒いけど、こごえるほどではないです。お住まいはもしや北の方?あっ個人情報になるのでこの質問はスルーしちゃって下さい。

まこさんでて来てくれてほっとしました。確かに心配かけたと自分を責めるかもしれないですね。私もそこが悩むとこです。でも声をかける事しか、このサイトでは無理なので、レスしつづけるしかないですよね…
ほんと難しい…

私も躁鬱にそれほど詳しくないんですが、鬱状態はうつ病と一緒で自分を責めすぎる状態で、躁は真逆で自分に過剰な自信があり、かなり周りから見ておかしいなと思われる行動をとるようです。

おそらく完全に脳の機能の問題なので、薬を飲んで症状を押さえる事でかなり改善されると思います。

ただこの躁鬱のサイクルが月単位の人もいれば、年単位の人もいるので、お医者さんも鬱か躁鬱か判断が難しく、鬱状態が長い場合病院でうつ病と診断されることが多いようです。うつ病と躁鬱では飲む薬が違うので、薬を飲んでもうつ病が全く改善されず、はじめて躁鬱だったと診断されると聞いたことがあります。


もしまこさんが躁鬱なら、今鬱状態で自分を自分で信じられず、過去のあらゆる事が全て自分のせいだと思い込み、全く周りが見えてない状態だと思います。この状態は経験者ではなければ絶対に分からないと思います。ひどい時はベットから起き上がる事もできない。かなりしんどく、まさに生きてても仕方ないと自殺してしまう人がいます。

暴露しますが、私もうつ病治療中です。ただ、もうかなり改善しているので、私へのお心使いはしないでくださいね☆誰に何を言われようとも、自分を信じてますから。これはちょっとと思われる事があったらバンバン言って下さい。

ここで悩み相談に答えてるのも、自分の意志を明確に伝え、反論されても自分の中で消化できる練習をしているので。

なんとか救いたい気持ちももちろんあるけど、半分くらいはこれから社会に出て行く為の練習なので☆

あ〜ながなが書いちゃった。読むの疲れたらごめんなさい。

明日にでもまたまこさんにレスしてみま〜す☆
▲一番上へ

i-mobile

匿名34歳さんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ