i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.134866
ミラさんへ。
2011/01/09 08:29:37
和輝さん 男性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.656770
和輝さん
2011/01/11 10:30:04
男性 15歳
コメント:
ミラさんへ、有難うございます。私は別にイジメは受けていませんよ。しかし、喩え?が上手いですね。

それで、私の病気とこれからの相談のお話をさせて頂きます。

私は生まれた時からAEHD(Attention Deficit Hyperactivity)でした。


小さい頃母が両親に暴力を受けていたそうなので・・・・・・母は今は多く病気に患っています。


それで、もう私3月で中学校を卒業するのですよ。それで入るところは決まっているのですが、私人が多いところは苦手ですし、何せ同年代の子の(学校とか)集まり場は苦手です。


あ、話が逸れてしまいましたね。いつになったらこの病気が治るのだろう?と思っています。


見ての通り、ADHDは発達障害です。そして落ち着きがなく集中力も低いです。確かに私もこの二つに該当しています。


小学生の頃はとても落ち着きがなく、授業中にでも校庭でボールとかで遊んでいる程すごくひどかったらしいです。


それで、今は飲んでいないですけど小学生の頃はリタリンというきつい安定剤を飲んでいました。


今は自分の病気の事とか自覚し始めたので、小学生の頃よりはかなり落ち着きました。

それで、中学に入ってからは普通の学級で友達と一緒に勉強していました。しかし、小学校で勉強していなかったツケが回ってきたのか、中学の途中でついていけなくなってしまいました。


そして、卒業してからも次の学校ではうまくやっていけるか心配です。

長くなってしまいましたけど、一旦切ります。上手く説明できなくて申し訳ございません。
▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ。
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ