結婚の悩み
NO.134779
●苦しいです。長文すみません。
2011/01/07 12:18:20
・はるさん
女性 28歳
への返信
NO.655896
●・アムロさん
2011/01/07 22:13:33
女性 37歳
コメント:
信じたい気持と、信じれる部分は違うことってあるよ。
彼はいつも、自分優先なんだと思う。
気持があれば、例え全くの他人であっても、相手の気持を考えようとしたり、察することができて、相手の気持を考えて、今どう行動すべきか、今どんな言葉をかけたらいいか解るはずだよ。
付き合ってて、愛で繋がってるはずの彼がそれを考えられないのは、愛情の問題なように思う。
あと、子供ってね…今は親の気持を、親の顔色で状況を察し、『自分が我慢すればお母さんは幸せになれるんだ』と考えたり、親に遠慮があって素直に自分の気持を出せない場合が多いけど…少し成長した時に、泪ながらにそれまでの気持を吐き出すよ。
子供は親の気持を、純粋な心で敏感に感じてるよ…怖いくらい。
言葉でぶつけてくれるならまだいいけど、親への反発で表れる時もあるよ。
自分の幸せと同時に、子供の目線で考えてあげれたら…はるさんも後に幸せになれると思うんだ。
彼のことは、好きになった相手だからこそ辛いと思う。
優先すべきが、自分や子供なのか、それとも彼の満足が自分の幸せなのか…考えて答えを出すといいと思います。

■苦しいです。長文すみません。
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ