i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.134722
指数
2011/01/06 02:12:00
JKさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.655426
通りすがりさん
2011/01/06 08:09:10
男性 24歳
コメント:
-3のn+1だったら、3を一回掛けたものに、最後マイナスを付ける。
(-3)のn+1なら、-3を一回掛けたもの。

乗数っていうのは、『数字の右上にちっちゃく書かれた回数分、かけ算をする』っていうやつ。

nは、そのちっちゃく書かれた数字のこと。

[n+1]は1回。
[n+5]は5回掛ける。

だから3のn+3は、
3×3×3 になる。

もし最初からnに数字が書かれてたら、それに1とか5とか足して、その数字分、かけ算する。

後は、式に習って、足し算してやれば、その問題は終わり。
だったはずだよ(うろ覚えです)
▲一番上へ

i-mobile

指数
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ