パソコンの悩み
NO.133933
●パソコン初心者です。
2010/12/20 15:15:51
・なるさん
女性 22歳
への返信
NO.651381
●・ぐったり侍さん
2010/12/21 01:40:51
男性 28歳
コメント:
自宅の回線に無線でつなぎたい、ということなら、別にお金は換わりません。
現時点で有線なのですから、おそらくその形でしょう。
無線LANを構築するには、無線を飛ばす送信装置とその受信装置が必要です。
ノートPCの場合、すでに受信用の無線LANが組み込まれてることが多いですが、
それだとスピードが遅く接続も悪いので別途受信装置をつけるのが普通です。
もっとも、大抵無線LANルーターを購入すれば一つくらいはセットでついてるものです。
無線LANルーターを購入して今のルーターと差し替えても良いですが、すでに有線のルーターがあるわけですから、
単純に無線親機となる装置を購入して今のルーターと接続するだけでも良いはずです。
それなら安いもので6000円くらい。普通は1万円を切るくらい。高くても2万。
電波が強いほど高くなるのはしかたありません。しかし、ご自宅の親機の設置場所と実際のPCの位置によって感度がかわります。一階と二階で無線を飛ばすのなら、1万円程度のものを買ったほうが良いです。
平屋で隣の部屋で…というなら安いのでも十分。
あとは説明書どおりにセットするだけ。

■パソコン初心者です。
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ