i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.133784
アムロさんへ
2010/12/17 20:16:01
祐樹さん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.655654
アムロさん
2011/01/07 00:20:13
女性 37歳
コメント:

何かに打ち込んだものがあると、入社面接で絶対に有利だよ。
入社してからまた、新たに打ち込むことが出来るよ。

私は教育者ではなく企業人間になっちゃってるから、考えが偏ってると思う。
私が正しいとは言わないよ。
一人の企業人としてのコメントだと思ってね。

先も今も、そこで終わり(満足)と考えるか、これからだと考えるかは自分次第。
生きてる内はエンドレスだからなぁ

あと、最初に入った企業って、将来への影響が大きいと思う。
私は路線が変わらない。
前の会社で何に取り組んで来たか…それはずっと引きずってる。

余談だけど…
うちの会社面接は、市販の本で面接勉強したような質問はしない。
ありきたりな質問には答えられることは解ってるから。

最終の社長面接の前段階の人事面接で、例えば

『〇〇の状況の時、貴方ならどうするか』とか
『今までで一番失敗したことは何か…そこから何を学んだか』とか。

正解や不正解はなく、自分の考えをハッキリと伝え、その考えの根拠が何かを説明出来るかを問われるんだ。

自分の考えを持つことは大切だよ。

日々、考えを持って取り組むことって大切だね。

質問からズレた長々としたレスになっちゃってゴメンね
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ