i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.13376
会社指定資格の検定料金について…
2006/07/13 22:03:36
☆さん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.67599
ジャガーさん
2006/07/13 22:50:46
男性 36歳
コメント:
会社により違う。例えば、タクシーの2種免とかなら、数回の不合格までは費用負担してもらえる会社があるが、数回落ちたらクビってシビアな面もある。試験落ちたら、その分の試験料どころか、クビって例すらある。こうした事が解雇理由になるかは、状況によるから、全てが違反とも適法とも言えない。ただ、会社は、資格あって働いてもらって利益をageる訳で、不合格者の試験代を支出して利益になる事がないのも確か。下手に利益にならない金を支出して株主代表訴訟やられても困る訳だよ。厳しい様だが、試験不合格にならない様頑張る事。もちろん、働く側からしたら、不合格でも試験料は出して欲しいが、金出す側の立場もある訳ね。株主様からの金とお客様からの金が、基本的な企業の金。そこを理解する必要はある。働く側と対立した立場だよね。この辺の調整が難しい訳。その為に、法律がある訳だけどね。法律では試験料会社負担の義務はなく、個別の労働契約により決まる訳ね。
▲一番上へ

i-mobile

会社指定資格の検定料金について…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ