i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.133729
効果抜群のお仕置き・必殺技
2010/12/16 15:58:59
電王・世梨花さん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.650383
アムロさん
2010/12/17 19:40:41
女性 37歳
コメント:

世梨花さん
ご挨拶遅れて申し訳ありません。
お久しぶりです。

いやいや大変ですなぁ。
この際、改善提案出しちゃいましょ♪

エアコンスイッチの横に紙を貼り
『夏期28度以上
冬場25度以下』と書く。

蛍光灯は、自動センサーに変えれば消し忘れなし。
それか、昔ながらの紐式に交換し、必要な場所だけつけるようにする。

パソコンは、30分以上離れるときは電源を切る。

プリンターも同じ(FAXを兼ねている場合はこの限りではない)

尚且、エネルギーチェック表を作る。
項目は、パソコン電源、プリンター電源、蛍光灯、エアコン、ゴミミ分別、施錠。
ゴミと施錠は夜のみ。

昼と最終確認(最後に帰宅する人)の一日二回。
確認表の下に、確認時間と確認者を書くように作る。

昼間は記入者(交代でOK)と確認時間(12時とか13時とか)を決める。
夜は最終帰宅者。
確認時間に使用していれば※印を。消えていれば〇印を…といった感じで約束事を作る。

ここまでマニュアル化すれば、みんな意識するし、揉めても根拠の資料が残るから解決!

な〜んて思ったけど、世梨花さん一人で動けることではないから、この提案の根拠(年間のエネルギー費が幾ら削減できるか)資料が必要だし、ISO的で大変だよねι

やっぱ没かな(^_^;
▲一番上へ

i-mobile

効果抜群のお仕置き・必殺技
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ