i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.133446
両親の事…。
2010/12/10 21:27:00
あいこさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.648881
デュークさん
2010/12/11 06:08:29
男性 36歳
コメント:
自分の事が解らないのに親の気持ちが解る筈はない.



逆もしかりで親の事が解らないのに今の自分がどうしたら?良いのか解らなくて当然の事.
( ̄^ ̄)



これは貴女が子供だからと言う事ではなく経験が.まだまだ足りないのかも知れませんね.



そうやって「1人暮らしをした方が良いのか?」って考える.又は.そう言う事が出来るのは誰のお蔭何でしょうか?



「私は親より苦労している」何てたまに俺の回りからも聞きますけど.
苦労は百曼陀羅しても苦労は苦労なんです!



ズバリ!経験がモノを言うと思っています(^^)v



先に生きている方が経験が必然的に多いのは当然で.

例え話をすれば‥

先に生きているから『先生』と書くのです.

若しくは先に生かしているとか.



1人暮らし出来る立場で在るなら1人暮らししてみても良いかも知れません.



1人になって・1人で生活して初めて解る事もあると思います(^o^)/












『遠く離れて故郷を想わざる』
でしょうか.



1人になって初めて親の有り難みに気付くものですm(__)m 
▲一番上へ

i-mobile

両親の事…。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ