i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.133405
どちらかしか選べないとしたら?
2010/12/09 21:59:09
ももいろさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.648757
にゃくさん
2010/12/10 16:18:39
女性 26歳
コメント:
2ヶ月の息子がいますが、貴女の立場だったら…堕胎を選んでしまうかもしれません…。
でも貴女のように産みたいと思う気持ちがあるなら、産むと思います。中絶したら絶対に後悔する!

赤ちゃんは貴女を裏切ることなく貴女だけを頼りに産まれて育っていきます。今だってお腹の中でママ生きてるよ!って言ってる。
赤ちゃんは何が悲しいのか何が気に喰わないのか、力いっぱいに泣き声をあげて産まれて来ます。それでも貴女が抱けば安心するのか泣き止むでしょう。小さな手のひらに何を握り締めているのか、その手のひらで力強く貴女の指を握り返してくれます。やがて貴女の顔を見て笑顔になるようになります。
慣れない育児に寝不足や疲れがたまっても、笑顔を見ればまだ頑張れる、って思います。私も息子を幸せにしてあげたいと思ってます。だけど自信なんてありません。ただ無我夢中で息子を育てながら私も母として成長して、息子が私たち夫婦の子供で幸せだと思ってもらえるように頑張るだけです。

赤ちゃんは貴女を裏切らない。貴女も赤ちゃんを裏切らないで下さい。
想像だけど養子に出してしまえば親に捨てられたと思って、生まれてきて幸せだと思えるまでには苦しみが付きまとうと思います。

今は子供を見て彼を思い出す…なんて考えるかもしれませんが、育児が始まればそんなことを考える余裕なんてなくなります。
ただ貴女だけを頼りに一生懸命生きて成長して笑顔をくれる子供が可愛くて愛しくて仕方なくなるはずです。

それでも、虐待しそうだというなら中絶した方がいいかもしれません。

一緒に死のうなんてただの甘えです。逃げちゃダメ。貴女の供養はご家族がしてくれるだろうけど…お腹の赤ちゃんは?お腹の赤ちゃんに特別な感情を持って供養してくれる人はいる?

自分の行動、選択の上での現在です。逃げないで。貴女が決めなくちゃいけないことです。

長くなりましたが、今はきっとつらいと思います。でも自殺なんて決して考えないで下さい。
これだけ悩んで出す答えの先には後悔しない未来が待っていることを願います。
▲一番上へ

i-mobile

どちらかしか選べないとしたら?
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ