i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.133332
大嫌いな奴に…
2010/12/08 10:37:30
さん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.648297
中村さん
2010/12/08 13:19:49
男性 60歳
コメント:
余計な御世話だとは思いますけど、なるべく変な噂とか流されないように、敵を作らない方が良いです。
女性の場合は、二人とか三人とか、友達で行動する事が多いから、例えば、二人友達なら、友達を取られたりしたら、一人ぼっちで、悲しいけど、独り言を言ったりして耐えて下さい。
解決方法としては、噂を流した人に、文句を言っても喧嘩になるし、貴方も、相手の事は嫌いだから、仲良く出来ないから、相手の事は、ほっといて、関わらない。
貴方の友達に対しては、噂が嘘なら、こっそり嘘だという事を、しっかり言って、誤解を解いた方が良いです。
でも、貴方の友達は、戻ってくるか分かりません。
噂を流した人は、明らかに、貴方を攻撃して来てます。
貴方の友達は、同級生でも、噂を流した人の、子分というか、気が小さい場合、はい、はい、と言って、従ったりする友達かもしれません。
だから、噂を流した人と仕方なく付き合ってるかもしれないし、いじめられる可能性もあるので、また再び、貴方の友達になるか、分かりません。
貴方が、新しい友達を見つけたり、一人で、強く生きて行ければ、一番良いのですが…。
まぁ、噂を流した人に対する攻撃の仕方は、やっぱり噂を流す事ですかね…でも、多分、バレますよ。
あとは、バレないように、いたずらするとか…でも、人間性が問われます…自分の尊厳を失う。
噂で攻撃するなら、相手の変な所、くせや、考え方とか、見つけて、変なんだから、まともな人間じゃないと言えば、良いと思います。
あと、相手が気にしている事を言って、相手が落ち込んだら、小さな事を気にして、馬鹿じゃない!?って、攻撃するんです。
肉体的なダメージは、すぐに傷害事件になるので、駄目だから、精神的なダメージを与えて、相手を攻撃するのが、良いと思います。まぁ、でも、良く考えた方が良いですよ、自分を尊敬できなくなりますから。
相手は、確かに、ルール違反を犯してますがね…。

▲一番上へ

i-mobile

大嫌いな奴に…
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ