i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.133056
子供がご飯を食べず、つい怒ってしまう…だめな母親でしょうか
2010/12/02 13:40:07
奈美さん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.647184
メロデぃさん
2010/12/03 00:17:15
女性 33歳
コメント:
可哀相ですが、ご飯をきちんと食べる習慣がつくまで、おやつをあげない方がイイと思います。おやつは、おにぎりや、パンにするとか、、、私の知人の子も、ご飯をほとんど食べず、子供に『ご飯食べなきゃ、おやつ無し!!』と言いつつ、お腹が空いてると思って、結局おやつやジュース、ヤクルトなんか1日3〜4本も与える時があるんです。子供がカワイイのは分かるんですが、…これじゃぁ過剰摂取しすぎ(とくにヤクルト…)、余計、子供の為にもならないし、甘やかしすぎ。いくらなんでも糖尿病の心配も出てきますよね。
しかも、3歳の子供ですが、目の下にクマが出来ていて、栄養失調らしいです。
食事の時はみんなで楽しく食べる習慣を作ると、お子さんも食が進むカモしれませんよ。あと、子供にとってお菓子は、ご飯より美味しいに決まってるし、ご飯やおかずも美味しいって思わせる事も大切だと思います。
主サンは、私の知人とは違うと思いますが、お子さんが栄養失調にならない様に気をつけてあげてくださいね。

長々と失礼致しました。
▲一番上へ

i-mobile

子供がご飯を食べず、つい怒ってしまう…だめな母親でしょうか
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ