i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.132663
アムロさんあやのさんミラさんへ
2010/11/24 20:57:39
ヨッシーさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.652173
ヨッシーさん
2010/12/23 17:55:26
女性 28歳
コメント:
もちろん、ちゃん付けで呼んでください(^^)

そうですねぇ…やっぱり男の人って鈍感なのか色々遠回しにゆっても気づいてくれない。やっぱり思ったことはお互いに話し合うべきですよね。育児は2人でやっていかなきゃ、育児ノイローゼになる。私の友達もゆっていました。でも今の旦那を見ていると、とても協力してくれるようには思えなくて…仕事大変なのはわかるけど、もし子供ができたとき、産まれる前までは協力すると口ではゆっていても、いざ産まれてしまえば、仕事で疲れてる、眠い、などとゆって結局は協力してくれなくなるような気がする。今までがそうだったから…いつも口では期待させるようなことゆっておいて最終的には裏切る…だから最近不安なんです。旦那が今の仕事続けていって果たして私は支えてあげれるのか…旦那の体力、精神力はもつのか…すでに他の社員たちは時期がくれば辞める。ここで続ける気はない。とゆっている社員がほとんどみたいで…旦那もそういう気持ちになるんじゃないかとか…ここは田舎だからホントに就職口がなくて、もし辞めてしまったら他で働くところなんてないですから…辞めてほしくないって思う反面心のどこかでは普通の時間に終われるような仕事についてくれたら…なんて思う私もいて…心が張り裂けそうな思いになるときがあるんです。旦那がこんなにも一生懸命遅くまで頑張ってくれているのに私はこの先が不安で仕方ないんです…このままこの人についていくことはできるのか、支えになってあげれるのか…寂しくて心が離れていってしまうのではないかとか最近色々考えてしまうんです…前まで旦那が隣にいてくれるだけでうれしかったし、楽しかった。でも今は何でかイライラすることが多くなってしまい、無愛想な返事になってしまう。何でかわからない…だから余計にイライラして胸が苦しくなって正直しんどい…理由がわからないから…私ホントに気分の浮き沈みが今激しくて自分でもホントに疲れるんです…何で私こんなふうになっちゃったの?ってばかり考えてしまうんです…
ごめんなさい。ワケわからない文章になってしまいました…
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんあやのさんミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ