i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.132616
身に覚えのないサイト
2010/11/23 21:27:41
めろろさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.644756
ぐったり侍さん
2010/11/23 22:22:58
男性 28歳
コメント:
>もしかして サイトに行ったことでメアドが知られてしまったたのかと思ったのですが サイトをみにいっただけでメアドがわかってしまうなんてことはありますか?

基本的には無理です。
PCを利用していて、PCのメールソフトにアドレス設定しているなら、スパイウェアなどにPCが感染した場合など、特定条件では不可能ではないですけれど。
ちゃんとウィルス対策ソフトを入れてるなら気にすることじゃない。


>迷惑なのでさっきお問い合わせをしてみました

一番やっちゃいけないことです。
相手は詐欺を目的にした団体です。
よって、「無視」もしくは「通報」がもっとも正しいリアクション。

この手の詐欺はネット上では溢れている上、パターンが決まっているため、ある程度ネットになれている、知識があるならほとんど(ごく稀に非常に狡猾なものもある)は見抜けるものです。

ですから、
「問い合わせをする」= 「サイトが詐欺目的だと見抜けていない。そういった知識も薄い」
って自分から宣言しちゃうことになりますから、鴨だと認識されちゃいます。
▲一番上へ

i-mobile

身に覚えのないサイト
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ