i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.132409
ごはんについて
2010/11/19 14:51:33
アラサーさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.643844
アムロさん
2010/11/19 19:26:29
女性 36歳
コメント:

私は夜通し働いているのになぜ?
っていう寂しさや虚しい気持になるんだと思います。
きっと主さんは、居ない人の食事も用意する気遣いをされる方なんだと思います。

私だったら、
『今から帰るから』と連絡があるか、相手も一緒に食べると解っていたら用意するけど、自宅にいる者の食事の時間ていうのはまちまちで、会社のように12時とか決まっていないから、留守の者の食事時間に合わせるところまで考えないと思うのです。
特に親子だけだと、好きな時間に食事するものだと思うから。

何か悪気があるわけでもないと思う。

まだ自分達で食べてくれてて良いじゃないですか。
昼間でも夜でも、嫁が帰宅するまで食事しないで、嫁をあてにしてる人っていますよ。

これ、めっちゃ切ないし、体休まらないですよ…

切なさ通り越して、ストレスで体病みます…

『え、今何時だと?大人が揃ってて、何やってんの?自分でご飯すら食べれないの?』
なんて思っちゃいます。

慰めにもならないかもしれませんが、弁当食べてくれてるだけいいってこともありますよ。
▲一番上へ

i-mobile

ごはんについて
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ