指名して相談
NO.132002
●しぃさん☆
2010/11/10 10:22:01
・にゃくさん
女性 25歳
への返信
NO.644161
●・しぃさん
2010/11/21 05:46:47
女性 28歳
コメント:
にゃくさんの 親友も、同じ名前なんて奇遇とゆうか、なんか嬉しいかも♪ 大学生とか それくらいの年齢で出来た友達って、けっこう大事ってゆうか長く付き合うようになりますよね。私も専門学生の時からの友達数人とは 今でも 仲良しです☆ 皆 まだ独身だったりするから、育児系の話はあまり出来ないけど でも なにかと心配してくれたり、何でも聞いてくれて 時にはすごく支えになるような素敵な言葉をたくさん くれます☆
旦那様 2週間会えていないんだぁ… でも逆に私は 実家にいる時 家から近いとゆうのもあり毎日夜遅くに旦那が来て 正直 面倒に感じちゃってたので、最初の大変な時期は居ない方が気楽な場合もあるかもです(^_^;)
旦那が来ると、両親はもう寝てるのに、赤ちゃんは起きちゃって大泣きするし、犬は吠えまくるし、赤ちゃん泣いても 扱い方がわからず逆にもっと泣かしちゃったり…びっくりさせたら泣き止むかもとか言ってよく泣いてる息子に大声出して驚かしたりして、ありえないーってよく私が旦那にキレてました…。 そろそろ帰ってほしくても、そのうち1人勝手に寝ちゃうし…寝るとまたイビキがすごくてまた赤ちゃんが起きて泣く…(T_T) 当時の私からしたら、旦那はただ、実家のご飯食べに来てるような感じで イライラしちゃってました。 きっと旦那なりに心配で私と息子の顔一目見たかったのもあるんでしょうが、当時の余裕のない私にとっては 私のストレスを増やさないで〜って感じでした。苦笑
その点 にゃくさんの旦那様は 仕事で遅い時間帯になりそうだったりしたら 実家のご両親やにゃくさんの事も考えて控えてくれてるんだと思うし☆
それをにゃくさんもわかってるから、頻繁には会えなくても夫婦仲良しなんだろな(^ー^)

■しぃさん☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ