i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.131654
尊敬する人とは?
2010/11/02 19:13:50
初音さん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.640523
白の秋桜さん
2010/11/03 22:46:22
男性 41歳
コメント:
今晩は。「尊敬している人物は、まず第一に『自分』です。あとは「自分以外の人物では、沢山いますね。」「ほのぼのとした雰囲気の人は、尊敬します。『竹下景子さん(女優)・『志村けんさん』・等々沢山います」
あと精神面で「れんびんの情・憐憫の情」をお持ちの人が、尊敬の対象者です。あるカテゴリーで「質問した時に『直感的に感じたサイト内の男性です。』御本人がテレルからヒントでいいます。漢字のハンドルネームで。〇イラさんです。」
前に「亀井先生」の「質問」をされた男性です。」あとサイト内でも「ほのぼのモードの「ア」から始まるハンネの『女らしい人』&「ロ」から始まるハンネの人です。」「ダイハツの自動車の名前の男性」も「敵はいるかもしれませんが」「尊敬の対象者です。なぜなら『バッティングセンターでフルスイングするのを、膝まずいて見とけ!みたいな事をいった時「吹きました私は」この人は、本来『ひょうきんな人』なんだと感じました」そして「ほのぼのモードの『ア』から始まる女性に支持されていることを、知り「心ある男性」として私の中で「認定」してます。」まだまだこのサイト内にも「尊敬できる女性・男性はいますよ!前述の「男性・女性以外でも」…「竹村健一先生のファンです」「あと私の場合は尊敬する人は『いっぱいいます。」「具体的に名前を紹介するとね」「検索・ググられる可能性ありだから教えたくないの本音は」「俺って意地悪かも」最後に「自分の両親と御先祖様です。」
「アントニオ猪木は尊敬せん」…なぜなら「前にファン・レターと一緒に『ある貴重な本をプレゼントしたの私から』なんの音沙汰もなくて「私は呆れた。」でも「猪木イズムは甘くないと、藤田が言ってた言葉は好きだね。」そんじゃ。
▲一番上へ

i-mobile

尊敬する人とは?
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ