i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.130630
アムロさん
2010/10/12 16:03:15
寧々さん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.635908
アムロさん
2010/10/12 21:15:14
女性 36歳
コメント:

中途半端な理解のままレスして申し訳ないけど

そりゃ、生活保護の身で、親子三人で暮らすのだって大変なのに、六人はキツイし、私には想像も出来ないや…

大家さんが寧々さんの携帯番号変えるのを嫌がるのは、今のアパートの名義は寧々さんてことなのかな?大家さんが嫌がるのは。


不動産業界の契約には詳しくないけど、生活保護の方は借りられる家賃上限が決まってるのよね?
地区によって違うみたいだけど。

市に相談するのは難しいのかな?
生活保護受けてると厳しいとは思うけど、入居が全くダメとも聞かないなぁ
市営住宅とか…抽選だとかは聞くけど無理なのかなぁ?

私はマイホームもあるけど、今住んでるアパートは会社の借り上げで、家賃負担金は給与天引きされてるし、これまでも団地型の社宅か会社の借り上げのアパートのどちらかだったので、よく解らないんだ…

経験がなくても解る部分はあるよ。
身内の賃貸手続きを見てきてるし、自分もマイホームを賃貸しようとしてるから。

でも生活保護に関しての賃貸となると経験がなく、どうする事がベストなのか解らないんだ。

こちらはミラさんがご存知かもしれないとは思うけど…

アドバイス出来なくてごめんなさい。
▲一番上へ

i-mobile

アムロさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ