i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.130045
悩み
2010/10/01 09:40:54
悠さん 男性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.634031
あいさん
2010/10/03 22:58:57
女性 20歳
コメント:
ありがとうございます。
何か少しでも悩みの解決の参考になればうれしいです。

嫌われるんじゃないかと思うことは、つまり疑ってるってことだから、信じていないって思うんです。まぁ、私も最近そう思うようになったのですが。
大切な友達に嫌われるんじゃないかと疑って、言いたいことを言えずにいたとき、ふとそう思いました。大切だからこそ言いたいことを言うべきだと思います。その言いたいことが、自分勝手なことではなく、例えば相手の直したほうがいいと思う部分とかだったらですが。

嫌われたくないって思う気持ちは、それだけその人と仲良くしたいってことだと思います。だから、もうどうでもいいと思ってしまうまで、その気持ちはなくならいし、むしろなくならないほうがいいんじゃないでしょうか。


過去と今を比べてしまうんですね。確かに比べてしまうことは、私にもあります。高校のときはこうだったのに、今はどうして…って考えてしまうんですよね。

でも私は悲観的になることはあまりないですね。確かに過去のほうが今より良かったことはありますが、過去より今のほうがいいと思えることもあります。それに、私の場合は、高校までと大学からでは、全く異なった環境になったので、過去と今では違って当たり前だと思っています。たとえ自分は何も変わっていなかったとしても、関わる人間や過ごす環境は確実に変化してますよね。だから、過去と同じようにと思うのではなく、「過去はこうだった。じゃあ今、どうするか。」ってことが大切だと考えます。

また私の話をしてしまいました。すみません。
ぜひ考える参考にしてみてください。
▲一番上へ

i-mobile

悩み
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ