i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.130045
悩み
2010/10/01 09:40:54
悠さん 男性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.633553
匿名さん
2010/10/02 00:25:50
女性 19歳
コメント:
私の経験ではこの人と仲良くなりたい、友達になりたい、って思って接すると仲良くなれます。

そして、初対面でも相手が目上の人でも関係なく自分が思ってることを言います。こちらが腹を割って話せば相手もそうしてくれると思います。


しかし良いことなのか悪いことなのか私は狭くて深い付き合いより広くて浅い付き合いの友達が多いです。腹を割って話してるつもりですが、心の奥の奥の本音は隠してしまいます。
どこかで演技をしているというか、人に合わせてキャラを変えている自分がいます。
正直めんどくさいです。一人が一番楽で、一人の時間がないとやっていけません。

悠さんの様に私も話を聞いてほしい、あんたばっかりいつも喋って。って思うことも多々あります。でも相手も私のことそう思ってるのかもしれないな…と思うと、なんか笑えます。まいっか、この人の時は聞き役に回って、あの人に話を聞いてもらおう!!って、上から目線ですが考えます。

でも友達大好きです。





↑すいません、何が言いたいのか分かりませんが、私はもっとシンプルでいいと思うんです。

この人と友達になりたいな、話しかけよう。この人苦手だな、距離おいてみようかな。一人になりたいな、一人になろう。という風に。

できるだけ自分に正直に、無理はしません。


世の中なんでもありです。

甘い考えかもしれませんが、そう思って生きてます。なんでも来い!なんて思ってます。



▲一番上へ

i-mobile

悩み
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ