i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.129968
アムロさん
2010/09/29 22:29:07
あやのさん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.634251
あやのさん
2010/10/04 22:49:08
女性 32歳
コメント:
お二人とも本当にありがとうございますm(_ _)m

何度も言って申し訳ないですが、本当に判ってます。
全部計算した上での判断です。

意地を張ってるとか、頑固になってるとかじゃなく本当に客観的になってみたんです。
基本的に私が男になって食わすという考えはないし、そんなふざけたことはして欲しくもないと思います。
そういうことも踏まえた上で、きちんと話もしたし、何処か良い勤め先があればそこを勧める気持ちも私にはあります。

とにかくやってみて、あの人に現実の厳しさを味わって、何処へ出ても恥ずかしくない男になって欲しいんです。
それでダメなら、そのとき考えます。
勿論、子供のことはその先です。

私の意味する、体制というのは、そういうことを指してます。
どうしてもあの人が地に足をつけない時は、子供を諦めるつもりです。
若しくは、離婚することもあるかもしれません。

実家に帰れば家賃の分が浮くし蓄えもしてあるから、貯金を怠らずやってみてから決めても遅くないと思ってます。

確かに苦労することは目に見えてるし、変わらないと思います。
でもそこは自身で納得して行動していくことだから、嘆いたりせず、まぁ愚痴くらいは勘弁して欲しいけど…

何を言いたいのか判らなくなってきましたが、
そう考えることにも理由があって…その理由は多分、当事者にしか判らないことかもしれません。

苦労することが生き甲斐というか、苦労しない人生は考えられず、幸せというものが判らないし、信じられないのはあるかもしれません。
だから、自分でも苦労する道をいつも選んで不思議に感じることは沢山あります。

自分のことは自分しか守れないし、誰かに守って貰うとか考えられないし、そこに何の意味があるのかさえ不明です。
私はいつも1人で、誰も手を差し伸べてなんかくれませんでした。
けどそれが現実で、それが人生なのだと思うことで自分を守ってきました。
苦労して手に入れた喜びが倍になり、それが自分のエネルギーになってたというか…
苦労しないと良いことがないというか…

上手く説明出来ないし、こんなことを言ったところで、叱られるだけだし。
叱られるのは嫌だし、否定されるのも非常に怖いです。
自分自身を否定されるのと同じことだから…

それでも一般的な常識や見解などは持ち合わせてはいるので、色んな人に話を聞いたり、こうなったらこうなる、と想像しながら対処して困難を乗り越えてきました。
だから、今話てることも、全て納得ずくのことで…
この部分を話ておかないといけないのかと思い、話させて頂きました。
判って貰いたいと望みます。

それでも否定されたら、正直落ち込むけど、一つの意見と思い受け止めていきたいと思います。

喧嘩腰の様な形になって申し訳なく思います。
自分を揺るがされる様な感じがしてしまい、冷静さを失ってるかもしれませんが、本当に感謝しています。
▲一番上へ

i-mobile

アムロさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ