i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.129968
アムロさん
2010/09/29 22:29:07
あやのさん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.634239
アムロさん
2010/10/04 22:03:02
女性 36歳
コメント:

あやのさんのこれまでを思えば、今後何があっても乗り越えられると思う気持は解るけど…
これから先って今までとは違う。

体力も衰えるし、家族が増えると優先が子供になるから、自分の気持や気合いで解決出来ないことが凄く多いよ。
必ず老後もやってくる。

それに新しい土地で事業を展開していくには、ある程度の資金や生活費がないと、引越した途端から苦しくなると思う。

今のうちにご主人に就活して貰うのが、あやの家のためだと私は考えてしまうのです。

あやのさんが女を捨て、亭主と子供を食わして行くくらいの覚悟があっても、女が祖母と亭主と子供を守って行くには、体の構造からしても体力的にも、男性以上の苦労があると思う。

それでも、ご主人の気持を尊重してご主人の良いようにすることが幸せなら…それがあやのさんの幸せだと思うようにするよ。

将来のために体制を整えるという、あやのさんの本当の気持は…昔ママゴトでやった「お嫁さんになってママになって」という、ごくごく一般的な幸せの事を意味してるのだと思う。

その普通の幸せのためには、今何が欠けてて何が必要か、見えてる現実と向かい合って、将来をイメージして考えれば、おのずと見えてくると思う
▲一番上へ

i-mobile

アムロさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ