指名して相談
NO.129959
●しぃさん☆
2010/09/29 19:33:41
・にゃくさん
女性 25歳
への返信
NO.633374
●・にゃくさん
2010/10/01 05:36:19
女性 25歳
コメント:
おはようございます☆
惺一は里帰り前までは標準だと言われてたのに急に臨月に入ってから小さめだと言われて…。
先週の検診(39W3d)でやっと2500を超えました。37週から38週にかけては推定体重が300?減ってたり…なのに先生は「経過順調ですね〜」なんて言ってたりと実際の体重がどのくらいかイマイチはっきりしません(TдT)
よく診て貰う先生は診察の時に体重を告げず、検診が終わった後母子手帳に推定体重が書いてあるのですが…300?減ってた時は、帰りの車の中で「減ってるよ( ̄□ ̄;)!!順調!?んな訳あるかい?( ̄□ ̄;)」と叫んじゃいました。
私の体重はどんどん増えてるのに赤ちゃんの体重が減ってるなんてショックです(T^T)
あくまでも「推定」であって、測り方によって誤差が出るのも分かってるし、私自身小柄なので2600〜2700くらいで産めたら負担が少ないと言われているのですが少し心配です…。
胎動もかなり減って来て痛くはないものの頻繁にお腹は張るので、赤ちゃんがちゃんと元気にしてるか、苦しくないか不安になっちゃうこともあります(ノ_・。)
ホント…惺くん早く元気に出ておいで〜(TдT)

■しぃさん☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ