指名して相談
NO.129283
●あやのさんへ
2010/09/16 04:30:25
・寧々さん
女性 32歳
への返信
NO.630200
●・あやのさん
2010/09/16 20:42:23
女性 32歳
コメント:
まぁ後心配なのは夫婦仲かな。
悪くはないけど、良くもなく。
うちの亭主は、両親健在だけど、幼い頃訳あって別離して祖父母に育てられた人で…
これがまた難問なんです(T . T)
良い人だけど、精神的に幼いし、危機感がないから、私はいつもハラハラしっぱなし。
それでも家事は手伝ってくれるけど。
自分でさえ、めちゃ不安で怖いのに、あの人との間に子供が産まれたら…考えるだけで過労で倒れそう。。
お互い幼い証拠だな。とか。
それで、私は仕事が自営なんだけど、細かく説明するとややこしいから割愛するけど、
今の生活環境とか諸々とか悩んでて、頭パンクしそう。
実際は、恵まれてて選択肢が沢山あるんだけど、どれも選べなくて…
前の私なら、えいや!って行動に移せたけど、今は本当に全然ダメ…
昔から慢性的に悪夢見て、眠りが浅いし。
多分、今流行りの睡眠障害だと思う。
精神的に問題なく、睡眠薬を処方して貰いたい場合は何科を受診すれば良いのかな。
仕事に暇が出来るから、心療内科に行こうと考えてるんだけど。
10年近く前に、思い切って精神科へ行ったことがあって…
その時も睡眠障害や心の浮き沈みをなんとかしたくて。
でも何も問題なかった(⌒-⌒; )
本当に昔から体が怠くて、直ぐにスタミナ切れちゃうの。
体力勝負の仕事だし、いい加減改善しなきゃなと思って。
溜まってたのを一気に吐き出してしまった…

■あやのさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ