i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

ダイエットの悩み
NO.129167
教えて下さい!
2010/09/13 23:55:33
あいこさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.630510
匿名さん
2010/09/18 02:01:09
男性 99歳
コメント:
正しい呼吸法とか正しい走り方とかは図書館で専門書を見てくださいませ。

ただ、個人的経験からすると、息を吐く動作を意識して行えばよいと思います。鼻からでも口からでもいいので、とにかく息をリズムよく強く吐くことを心掛けてみてください。ちなみに、吐く動作をすれば、体は勝手に吸う動作をします。

あと、走っている途中でしんどいな〜と思ったときは、さらに大きく強く長く息を一回吐いてみてください。深呼吸する感じです。これによって、体の力がふっと抜けて、ほんの少し楽になります。

理屈です。短く速い呼吸をすると、交感神経優位になって、心拍数が上がり、筋肉に力が入り、活動的になります。一方、長くゆっくりな呼吸をすると、副交感神経優位になって、心拍数が下がり、筋肉の力が抜け、リラックスします。緊張をほぐすのに深呼吸というのは、この理由からです。
▲一番上へ

i-mobile

教えて下さい!
ダイエットの悩み
トップ


(C)悩みウェブ