i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.128905
生命保険の事務
2010/09/09 22:04:53
白ワインさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.628780
アムロさん
2010/09/10 19:12:05
女性 36歳
コメント:

私の友達は、保険会社の事務員さんは怖い…と言っていました。
営業の方々との関係や、電話や来店等でお客様への対応が必須となってきますので、強い精神力、臨機応変な対応、コミュニケーション力が必要になってくるのかもしれません。

また、保険種類により内容が変わってきますので、約款の知識をつけていくことが必要にもなると思います。

昔の話しですので今はどうなのかは解りませんし、全ての保険会社がそうなのかは解りませんが、国内生保の事務をやっていた知り合いが『募集月になると、事務にもノルマが来て辛い』とこぼしてました。

募集月とは、年に3回?か2回くらい、募集強化月間というのがあって、旅行だかインセンティブだかをゲットするキャンペーン月があるそうです。

現在はどうか知りません。
直接確認してみて下さい。

なお、外資系保険会社の事務さんについては解りません。
外資系の事務員さんから愚痴を聞いたことがないので。

外資系は代理店制度を取っている所があるので、〇〇生命保険支社や支部という場所には営業社員がいない(代理店が営業マン)という、国内生保との仕組みの違いかもしれません。

でも、仕事としては様々知識が得られて良いのではなかと思います
▲一番上へ

i-mobile

生命保険の事務
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ