i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.128431
自分がすごく性格悪いんです..
2010/09/02 00:46:07
ゆかさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.626477
はてなさん
2010/09/02 04:22:25
女性 29歳
コメント:
私も(1人に対してですが)イライラ経験があります。
性格悪くないと思いますよ〜。

その新人は不真面目具合は。

・メモやノートは取らない
・3人がかりで何度も教えたことも「教わってません」と嘘
・(サービス業なのに)店舗のカウンターで社員旅行のパンフを見たり、携帯ゲーム。。
・隙さえあれば、バックヤードでインターネット(旅行の下調べやショッピング)
・態度が悪いという理由でクレームをよく起こす

他にもたくさん!!!!ありました。

一生懸命なら
ミスしたり、同じことでも何度も質問されたり、
他の同期より頼りにされたりって、、かわいい後輩。
実際、クレーム起されても、そんな可愛い後輩なら嬉しい。
(^^;怒ったりもしますよ)
でもそやつは怒った時でさえ、反省の顔ではなく、「はぁ」と怒り顔をしてましたね。

仕事を覚える吸収が早い人も遅い人もいます。
でもあまり教える側がイライラしてしまうと、新人さんは萎縮してミスしやすくなる人も多いです。
目標という形で

例えば
…明日にはできる様に今日の流れはメモしてね…
…手の空いてる時は、周りの人に仕事がないか自分からどんどん確認してね…等々。
仕事の覚え方を教えたり、目標を作ってあげるのはどうでしょう?

あとは私の上記の後輩と比べてみてください。
同じレベルなら人間性なので治らない可能性が高いです・笑。
イライラするより心の中でバカにしつつ、笑顔で「覚えてね」で流してしまいましょう。

ゆかさんはお仕事に真面目な素敵な人と思います。
同期の方にも「どう注意すれば(教えれば)いいかな?」等、悪口に聞こえない様に相談してみるのもいいと思います。
がんばってください☆



▲一番上へ

i-mobile

自分がすごく性格悪いんです..
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ