i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.128417
神戸大
2010/09/01 21:47:52
匿名さん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.626680
しろくま リスニングの件さん
2010/09/02 22:04:32
男性 30歳
コメント:
以前のスレのリスニングについて、ここで回答しますね!

センターリスニングは、2つの勉強をするのが効果的だと思います。

つまり、
?基礎トレーニング
?集中トレーニング
です。

?では、とにかく、リスニング力を高めます。耳をならす感覚かな。

NHKラジオの「英会話入門」がお金もかからなくてオススメですが、素材はなんでもいいです。学校の教科書の朗読CDでもいいし、テレビのニュースでもいいし、ドリッピーのようなのでも、ほんとなんでもいいです。

リスニングが苦手なら毎日きくべきです。英語のシャワーを浴びる感じで、聞き取れなくてもいいからききまくってください。オススメ時間帯は部屋の片付け中です!

?では、センター試験に特化した対策をしていきます。?で鍛えたリスニング感覚を前提に、点を取るための聴き方を鍛えていきます。センターのリスニングは、比較的単純で、「聴きどころ」がはっきりしていますから、問題を解いて、間違えた問題はスクリプト(原稿)を見ながら、「どこを聴き取れなかったのか」「どういう聴き方をすれば正解できたのか」を毎回分析します。そしてそれを次の問題を解くときに試す、というのを繰り返します。
素材は第一に過去問!過去問が済んだら、模試問題集やセンターリスニング対策本を本屋さんでゲットです。過去問だけで十分な人もいますが、苦手なら量をこなしたほうがいいでしょう。

以上??をしっかりやれば、8割〜満点を狙えるでしょう。リスニング対策は、ゲーム感覚で(勉強!という感じでなく)空いた時間にやるのがいいと思います。

がんばれ!
▲一番上へ

i-mobile

神戸大
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ