学校の悩み
NO.128231
●カラオケ苦手
2010/08/30 03:34:20
・大学生さん
女性 18歳
への返信
NO.625536
●・しろくまさん
2010/08/30 10:23:32
男性 30歳
コメント:
私も大学1年生の頃、なんだかんだ理由をつけて断ってたなあ。
私のカラオケ嫌いの原因は、
○最近の歌を知らない。
○周りがカラオケ行きまくってて自分がうまく歌える自信がない。
でした。
でも今はカラオケ大好き。
カラオケ嫌いからカラオケ大好き人間になったのは、「一人カラオケ」(通称ヒトカラ)のおかげです。
ヒトカラのメリットは、
☆曲をいろいろ試せるので、キーが自分に合った曲を選び出すことができる。
☆選んだ曲(5曲もあればすばらしい)を、採点機能で高得点が取れるまで練習できる。(もちろん、高得点だからうまい、ということにはならないですが、歌おうと思えばメロディに合わせることができるという自信をつけるためです)
☆カラオケそのものに自分のペースで慣れることができる。
こうすることで、5曲程度自信のある曲を作っておけば、少しは気が楽になるはずです。
少し慣れてきたら、5曲を10曲、10曲を15曲・・と増やしていけばOKです。
気がつくと、うまいかどうかとかはあまり気にせずに、新曲なんかもバンバン歌うようになる・・かもしれません。
頑張ってね!

■カラオケ苦手
■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ