i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.128056
小論文
2010/08/27 02:40:42
bjcさん 男性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.624593
謙信さん
2010/08/27 02:58:48
男性 38歳
コメント:
テーマは何であれ、一番重要な事は「作文」になってはいけない事です。
あくまでも「論文」ですから、「僕はこう思いました。」など、小学生の作文になってしまうと、すでに論文では無くなります。

論文の書き方のもっとも重要な事は、客観的データを基にして客観的に文章を書くという事です。
多少の主観も交える事も良いでしょうが、主観的過ぎると作文になってしまいます。

賛成という立場で論文を書こうとするのなら、どういう理由で賛成に至ったのかという論理的説明が必要になるでしょう。
要点だけまとめると、

『タバコが原因のガンなどの病気が増え、医療費が年々莫大な量に膨らんで来ているので、タバコを増税する事によってタバコ人口を減らし、医療費を抑制するべき。』

この場合の客観的データとは、タバコが原因の病気のデータ。
それにかかる医療費のデータ。
タバコを増税する事によって、減少するであろうと見込まれるタバコ人口の試算。
それによって削減出来る医療費の試算。

テーマが決まっているなら、後は調べるだけです。








▲一番上へ

i-mobile

小論文
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ