パソコンの悩み
NO.127437
●価格
2010/08/17 10:47:53
・音さん
男性 17歳
への返信
NO.621821
●・ぐったり侍さん
2010/08/17 11:08:05
男性 28歳
コメント:
よほどの格安PCじゃなければ、最低でも10万前後
普通に考えれば15万から20万。
ただぶっちゃけノートでブルーレイ対応させるメリットはほとんど無い。
ノートPCから別の質のいいTV・PCモニタにつなぐならともかく。
ネトゲは正直何をやりたいのかによる。
単なるフラッシュゲームとかハンゲームみたいなやつなら、最近のを買えば全く問題は無い。
ただ、大作MMOみたいな画像がすごくいいのだったりCPUに負荷がかかるようなものだと、それなりに高いPCにしないとゲームはできてもカクカクした動きになりやすい
ブルーレイ抜きで10万より上のマシン、だいたい12万オーバーのを買えばストレスは無いと思う(あくまでノートとしては、の話。同じ値段のデスクトップとは体感的にかなり差がある)。
ブルーレイにあくまでもこだわるなら、最低でも15万は欲しい。ただDVDですら機能発揮してるとも思えないのだから、ブルーレイにこだわる意味は無いと思う

■価格
■パソコンの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ