結婚の悩み
NO.127295
●マリッジブルーなのでしょうか?
2010/08/15 14:35:19
・ひなさん
女性 27歳
への返信
NO.621544
●・ことりさん
2010/08/16 16:25:07
女性 27歳
コメント:
今まで辛い人生だったのですね。
その様な過去の経歴が故に、ご主人様と離れられないと思えてしまうのですね。
私、人は幸せになる為に生きているのだと思うのです。
しかしまた、自分を不幸にするのも自分自身なのですよね。
ひなさんは今まで過去の事がありながらも、心根がよく真っ直ぐであったものだと思います。
だから、これからはご自身の幸せの為に生きなければ…
意義と意味の無い不幸の中に埋もれてしまっては、もしも人生の最期の瞬間が来たときに、虚しくなるように思えてなりません。
不幸や辛い時期は己を強くもしますが、それは支えや守りたいもの、目標があってこそです。
今のひなさんの状態では、私はこの今の状況に甘んじる必要はないと思いますし、ひなさんが壊れるだけだと思うのです。
まずは、ひなさんご自身が幸せになる道を探さなくては。それが出来て初めて、人は誰かの幸せを思えるのです。
痛みを知らない人が他人の痛みが分からないことと同じです。
今はまだ幸せがどこに、また何が幸せかは分からないかも知れませんが…
一番は、離婚ではなくても、家を出てしまうことなのですが、難しいでしょうか…
確かに、家を出られたのはご主人様がきっかけだったかもしれません。
それを恩に感じる心は素晴らしいものですが、その恩が足枷になっては、元もこもありません。
ひなさん、お前が居なければ死んでしまうと言って死ぬ人は、なかなか居ません…
そう言う人は、一人で死ぬ勇気を持ち合わせてないのが大体です。
その言葉がやがてエスカレートして、暴力に訴えるんじゃないかと、私はそれが心配です。
逆上して、道連れにしてやる!
で自分が死ぬどころか、交際相手等を刺してしまう事件の多さが、物語っています…
哀しいかな、本当に死を思う人は、何も言わずに逝ってしまいまいます…
こう言っては失礼ですが、ご主人様よりひなさんの方がもしかしたら、その気が強いのではないかと思ってしまいます。
しかし完全な的はずれで、そんなこと考えたこともない!と言うことでしたら失言ですので、お詫び申し上げます。
愚痴や、口に出すだけでも良いのです、ご友人が忙しいと気遣う優しさも大事ですが、一人で抱え込んでひなさんが壊れてしまっては、ご友人も悲しくなるはずです。
人は一人では生きて行けません、だから、ひなさんは少しずつ、人を頼る事を覚えた方が良いかも知れません…

■マリッジブルーなのでしょうか?
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ