結婚の悩み
NO.127295
●マリッジブルーなのでしょうか?
2010/08/15 14:35:19
・ひなさん
女性 27歳
への返信
NO.621316
●・ことりさん
2010/08/15 20:43:34
女性 27歳
コメント:
いえいえ、その苦しい気持ちを抱え込んでしまう方が危険です。
彼を可哀想と思う気持ちは傲慢でも何にでもありません。
哀しいかな、それも一種の母性です。
彼が幸せならそれで良いと言う自戒をするには、まだ早い年齢です(すみません、私も同年齢なので説得力に欠けるかもしれませんが)
それは、人生の酸いも甘いも堪能して理解できてから持つものです。
或いは将来のお子さまに対してか、本当に愛せる人へ持つ気持ちです。
そして可哀想と言う思いは悪くはないのですが、時として相手も、ご自身もダメにしてしまうことがあります。
ダメ男に引っ掛かる話など聞いたことありませんか?
この人は私がいなくなってしまったら、つぶれてしまう
その様な心を持ってしまうと、ダメ男は敏感にもそれを本能で感じてしまうのか、余計にその心につけ込んでしまうのですよね。
相手を余計に離さなくする。
傲慢でも何でもない、その優しさに甘えてしまうのです。
そして女性は、その厄介な母性が故に苦しむものです。
彼が俺には何も残らないと言うけれど、仕事も丈夫な体もあり、何を言うことか。
そんな脅しに負けてはいけません。
ただ、離婚するにしても気を付けなければならないのは、彼と正面からぶつかると暴力や、ストーカーに発展しないかが心配です。
もしも、お気持ちを固めた時がくれば、冷静に少しずつでも準備してください。
(勿論、避妊も怠りたく、と言うより、セックスする必要はありません)
必ず第三者を挟むこと、ご両親には、きちんとお話して味方になってもらってください。
そして、必要ならば家庭裁判所で離婚へ向けてのアドバイスをもらったり、弁護士に相談してください。
どうか、ご自身をこれ以上は責めないでくださいね。
しっかり前を向いて、明るい笑顔で明日を迎えられる日の為に、頑張りましょうね!

■マリッジブルーなのでしょうか?
■結婚の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ