i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

ダイエットの悩み
NO.127252
飲み過ぎ?
2010/08/14 18:39:01
ゅかさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.621059
匿名さん
2010/08/14 19:29:06
男性 99歳
コメント:
1日に数リットルの水分を摂取するくらいのことは、決して「飲み過ぎ」にはならないと思います。

問題は、飲んだ以上、排出されることが大事なのですが、この排出がうまくできていないことです。健康な人であれば、適切に排出される(ばんばん汗をかくなり、じゃんじゃんトイレにいくなりと自然になる)わけですが、あなたの場合、むくみがちな人の場合、排出するという点での新陳代謝がうまく機能していないわけです。

排出されにくくなる原因として、飲み物自体のことであれば、糖分が含まれるものであること、これによって血液・体液の濃度が上がるため、濃度を薄めるために必要な水分が体にキープされる、つまり、むくむということです。

また、運動をしていない、冷房のきいたところにずっといる、などの生活習慣によって体の機能が衰えていることも考えられます。

むくむからと言って、水分摂取量を減らすのは間違いです。1日最低1.5リットルが望ましいと言われているくらいですから。

改善すべきは、コーヒーとかジュースとかではなく、お茶か単なる水だけを飲むべきであるということ。
そして、冷房を嫌い、よく運動することです。
これらによって、スムーズに排出できる体の状態に改善しましょう。
▲一番上へ

i-mobile

飲み過ぎ?
ダイエットの悩み
トップ


(C)悩みウェブ