指名して相談
NO.126632
●アムロさんミラさんへ
2010/08/04 08:39:02
・ヨッシーさん
女性 28歳
への返信
NO.622930
●・アムロさん
2010/08/21 01:18:42
女性 36歳
コメント:
今夜ね、医療情報貰って来たよ
役に立つかわかんないけど。
ヨッシーさんのレス読んだ後に下の内容話したらこう言ってた
『それ、医者変えた方が良いよ。心の病気って自分に合うというのが必要だからね。でもこればかりは、他の病気よりも難しくて、会って話しをしてみなきゃ解らないんだよね。大変は大変だけど。
精神科は薬で治そうとなる傾向があり、心療内科の方がカウンセリング色が強い傾向があるけど、精神科でも患者の話しをよく聞き、ちゃんと説明して薬を出す医者もいれば、ただ薬を出せば治ると考える医者もいて…精神科でも心療内科でも、医者の年齢や経験の違いもあると思う。
考えるなと言うのも難しいと思うけど、今は病名を考えずに他の医者を訪ねたらどうか』だって。
『精神科、心療内科の現場の医者は、自分が薬飲みたくなるくらい忙しいと言う声もあるが、それでも患者の話しはきちんと聞く…と言ってる医者は大勢いる。話しを聞かない医者ばかりじゃないよ。』
だって。
ミラさんが以前言ってたような、子宮を治療してる病院と連携を取れる方法ってないのかな?

■アムロさんミラさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ