心の悩み
NO.126614
●アドバイスいただけるとありがたいです!!
2010/08/04 00:29:37
・み〜さん
女性 18歳
への返信
NO.617989
●・たいきさん
2010/08/04 01:26:33
男性 25歳
コメント:
み〜さんは周りの人と話すのを楽しんでいる?
ただ寂しさから求めにいって一緒にいるみたいな感じになっていない?
俺も友達が多い方ではなかったけど、
どんな人とも話す事ができたし、あまり会話を交わした事ない人にも、
よく大学で「よっ!」とか「おはよ!」とか挨拶されたよ。
俺の場合は寂しいからと誰かを求めにいかないし、
一人なときは一人で授業を受けていた。
自分が何か話したい事があったり、面白いと思わない限りは友達と一緒にいなかったし、会話なんてしなかった。
きっと相手もそうだと思うよ。つまらないと感じたり、しゃべる事ないのに気まずくただ一緒にいるだけなら、友達として一緒に居がたい人だと感じるよ。
もし会話が続かなくても、一緒にいて楽しい気持ちでいたいのなら、笑顔と相手を褒める事を覚えるといいよ。
笑顔で「前から○○のそれっていいよね」とか「似合うよね」とか言う事が相手も楽しい気持ちにさせるよ。
笑顔でうなずいたり、よく話が聞き取れなかった笑顔で「ん?ごめん今なんて言ったの?」と聞き直せば良いよ。
無理に繋ごうとか無理にテンパって相手に合わせるなら、相手は自分からきっと距離を置いちゃうよ。
み〜さんが今できる事から精一杯チャレンジしていけば良いよ。
会話は寂しさのためにするんじゃなくて、楽しんでね!

■アドバイスいただけるとありがたいです!!
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ