指名して相談
NO.126495
●しぃさん 何度もすみません(T_T)
2010/08/02 08:18:10
・にゃくさん
女性 25歳
への返信
NO.624517
●・しぃさん
2010/08/26 23:15:16
女性 28歳
コメント:
好きって言ってもらえて嬉しいです♪私もにゃくさんスキスキぃ(^o^)支え合うのが夫婦なんですから、精神的に不安定な時は支えてもらいましょう。
私なんて、産後は 毎日 旦那に 何やってもずっとしゅんきが泣き止まない… もう限界 しんどい とか散々メールしたりしちゃってましたよ(^^;) 今になって、旦那と2人で寝てるしゅんきの寝顔見ながら、 ここまで育てるの大変だったねぇ、あの時が懐かしいね なんて、しみじみ笑い話になってます☆
産まれてすぐは どうしても ママと赤ちゃんが中心で、パパはちょっと孤独になりがちですから、 パパがあまり寂しくならないようにだけは 気をつけてあげると良いかもです♪
にゃくさんなら大丈夫だと思いますけどね☆
私は育児で余裕が無くなって 旦那に何かと冷たくしちゃって失敗したので…
それからは、パパ中心ってゆう感じに 常に 思わせるようにしたら、家庭が明るくなりました!
パパが帰ってきたら、大げさなくらい 大歓迎したり(笑)やったぁ!パパきたぁヾ(^▽^)ノおかえりぃ って子供と2人で抱きつきます(笑)パパが居なきゃ しゅんきも寂しがってダメなんだぁ とか、パパ帰ってきたらしゅんきスゴイご機嫌だよ、いつもと違う!とか。
その効果かわからないけど、息子は凄いパパっ子で、旦那もなんだかんだ息子にはメロメロです。
明日は 旦那様が会いにきてくれるんですね☆
母親学級もあるんだ♪
素敵な1日をお過ごしください(^-^)v

■しぃさん 何度もすみません(T_T)
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ