i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.126495
しぃさん 何度もすみません(T_T)
2010/08/02 08:18:10
にゃくさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.624399
しぃさん
2010/08/26 13:27:02
女性 28歳
コメント:
にゃくさんのご実家のこんにゃく 食べたいです☆ スーパーに売ってるのとは 違うんだろうなぁ〜
にゃくさんの言葉をご両親が聞いたら とても嬉しいでしょうね(^ー^)


旦那さん 単身赴任になったとしても 休日には出来るだけ会いにきてもらいたいですね(/_;)

まぁ、でも 産まれて1、2ヶ月は 正直パパ居てもあまり役に立たないですけどね(笑)
むしろ 良い方に考えたら、 余計なイライラがなくて 育児しやすい事もあるかもしれません。パパさんには悪いけど…(^^;)
ただ、育児中はとくに旦那さんに話を聞いてもらう事で 精神的に安定したり救われたりするので、 電話などで、いっぱい話聞いてもらいましょう☆
私は、パパが育児を実際に協力する事も大事だけど、それ以上に一番大事なのは、育児を1人で頑張ってるママの話を パートナーとして常に聞いてあげる事が てママの心の支えだと思ってるんです。
独りで抱えこまないのが大事です☆

でも旦那さんに心配かけないように背中を押せるにゃくさんは とても良い奥様ですね。アゲマン?だと思います!私はワガママだから すぐ旦那を困らせちゃうんです…
▲一番上へ

i-mobile

しぃさん 何度もすみません(T_T)
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ