i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.126495
しぃさん 何度もすみません(T_T)
2010/08/02 08:18:10
にゃくさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.617546
しぃさん
2010/08/02 15:55:07
女性 27歳
コメント:
本当につらい時は、旦那さんの前で 悲しいって顔や、時には涙見せてもいいんじゃないかな… 私みたいに泣きすぎは良くないけど、でも 我慢して意地張るよりは にゃくさんも楽になると思うし、 上手く話せなくても にゃくさんの悲しい表情や涙を見る事で こんなに悲しい思いをしてたんだな って旦那さんも気がつくかもしれません。男の人って鈍感とゆうか 多少大げさなくらいじゃなきゃ 伝わらない時あるような気がします(笑)


にゃくさんも、旦那さんも、あとほんの少し…の歩み寄り だけだと思うんですよね。

溜め込み は良くないですよ〜 溜め込んだらその分だけ 不満や不安って大きくなってしまいますから…妊娠中などの情緒不安定な時は尚更に1人で抱むのは良くないですよ〜私に出来る事であれば話はいくらでも聞きますけどね。でもやっぱり一番に旦那さんに支えてもらいたいですよね☆

強いから大丈夫!って言葉や スキンシップしなくても寂しくない とか 冗談ぽく言われて、その時 にゃくさんが少しでも傷ついたなら、 そんな事ないよ そうゆうのは傷つくよ って 言っちゃった方が良いと思います。
そこは、か弱い女の子的に出来るだけ可愛く(笑)
私も プライドが高くて昔から意地張ったり溜め込むくせがあったんですが、なんかツラくなるだけだなぁって思って…

出来るだけ素直に 嫌な事は 出来るだけ早めに伝えて解決!ってするようにしてから 気持ちが楽になりました。
相手にとっても、理由もわからずいつまでも機嫌の悪い私よりも、その都度 素直に感情を出された方が 後がなくてお互いスッキリするみたいです。

すみません。にゃくさんのお話の情報だけを頼りに私なりに思った事だけを話してるので、的外れな部分が多々あるかもしれませんがお許し下さい(・・;)
▲一番上へ

i-mobile

しぃさん 何度もすみません(T_T)
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ