勉強の悩み
NO.126467
●時間がない
2010/08/01 21:49:21
・みみさん
女性 17歳
への返信
NO.617749
●・1浪さん
2010/08/03 07:51:53
男性 19歳
コメント:
まだ長文読解も多少手こずると思うので、
?無制限+辞書
?無制限(分からない単語は問題をやり終わってから)
?時間内
って順番で解いていけば、その問題に対して自分は何が足りないのかが分かると思います。繰り返しが重要です。
まぁ今は最低限の単語をしっかり覚えて様々な問題を?で解いていけばいいと思います。でも明らかに受験生が分からない単語ってのは必ず出てくるものですから気楽にいきましょう。
あと英語という外国語自体に慣れてないっていうのもありますから、個人的には音読を勧めます。
なにか教材に付属してるCDとかがあれば、発音なんか分からなくても真似すればいいのです。これは英語に限らず古文も漢文も外国語同様と考えていいと思います。
あくまで個人的にということですが。
これまた個人的な意見ですが、自分のやるべきことをやってください。
って言うのは、周りのレベルになんか合わせなくていいってことです。
背伸びしてみんなが使ってる問題集とかをやっても、自分のレベルがまだ達していないってのはよくあります。気づいていない受験生もよくいます笑
だから、やれることからやりましょう。やれるんだから。
今の気持ち、紙でも待ち受けでも何でもいいので、形に残してくださいね。
学力と同じくらい、気持ちも重要ですから。
一緒に頑張りましょうb
長文失礼。

■時間がない
■勉強の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ