疑問・質問
NO.126013
●太陽の256倍の恒星
2010/07/26 00:29:17
・パンタロンさん
男性 32歳
への返信
NO.616030
●・Q多の兄デブメガネさん
2010/07/28 11:43:57
男性 19歳
コメント:
兄貴に電話で聞いたよ!朝
今病院でPC見たと。
ぐったり博士の
≒230.39
の
結論が
精度高いと。
あと「地球の半径」は
あくまで
平均の値で、
刻々と変化してるし
地球も
一分間に
16回 息していて
吐きだした時の
値のほうが
「地球の半径」は
大きい
との説も
あるらしいってさ。
でも近似値まで求める
事に価値ありだと。
建設屋も、最初
そうやって
近似値 決めてから
寸毫(すんごう)
の
誤りなく
微妙にスライドしながら固定位置
決定するんだと。
今のこれは、全部
兄貴
デブメガネの言葉。
まあ
Q多がメールしてる
けどね。
では

■太陽の256倍の恒星
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ